コミュニケーション

男性が「男らしさ」を実感できるのはどんな時でしょうか? DANTESは女性の存在が不可欠だと考えます。恋愛やセックスの関係とは別に、周りのすべての女性に「男らしい」と感じてもらえる大人の男の魅力を追求します。

「触っても減るもんじゃない」というセクハラ行為の深い罪

コミュニケーション
コミュニケーション

「触っても減るもんじゃない」というセクハラ行為の深い罪

セクハラ騒動が起きた際に、お尻や胸を触られたという被害者に対して、まれに「減るものじゃないからいいでしょう」という方がいます。 私も10代後半から20代前半の頃、胸やお尻を触られると、嫌な気持ちになりながらも「怒っても仕方がないし、場の空気が変になるし、まぁ仕方がないか」と諦めてしまったことが。

ショボくれたおっさんにならないために—50代になったら、もう誰かに遠慮するのはやめなさい

コミュニケーション
コミュニケーション

ショボくれたおっさんにならないために—50代になったら、もう誰かに遠慮するのはやめなさい

会社の上司や高圧的な取引先などと日々接していると、どうしても「本当の自分を押し殺す習慣」が身についてしまう。幸いなことにそうした環境にない人でも、年齢を重ねると世間体や年相応などを意識して物腰が遠慮しがちになる。

「出産後も働きやすい職場」の“弊害”とは?

コミュニケーション
コミュニケーション

「出産後も働きやすい職場」の“弊害”とは?

30歳手前になって、子育てしながら働いている友人が周りに増えてきました。就活をしていた20代前半の頃は、出産後の自分がイメージができず、企業が発信する「出産後も働きやすい職場です」という文脈にまったく魅力を感じませんでした。

会社人生に限界を感じたときの「割り切り方」と将来の「切り開き方」

コミュニケーション
コミュニケーション

会社人生に限界を感じたときの「割り切り方」と将来の「切り開き方」

「役職定年を迎えた」「戦力外告知され、窓際になった」「努力しても結果が出ない」「上司や取引先に激しく叱責された」など、仕事中に傷つく人々は、日々、何万人と日本中に発生している。

恐怖!運動不足は精力低下にもつながりますよ

コミュニケーション
コミュニケーション

恐怖!運動不足は精力低下にもつながりますよ

東京は4度目の緊急事態宣言。テレワーク続きで、体重がすっかり増えちゃったという人もいるのではないでしょうか。

役職定年で居場所がないと感じている50代が復活する5つの方法

コミュニケーション
コミュニケーション

役職定年で居場所がないと感じている50代が復活する5つの方法

孤立する40〜50代の男性の“居場所問題”が密かに深刻化している。「役職定年を迎えて会社に居場所がない」「テレワークと外出自粛で孤独を感じる」「収入が減り家に居場所がない」などなど。 ひょっとすると、40〜50代の男性は若者や女性以上に「居場所」という言葉に敏感かもしれない。そこで今回は、自分の居場所がないと感じた時の対策について考えてみたい。

男と女の固定観念、アンコンシャス・バイアスがトラブルを招く

コミュニケーション
コミュニケーション

男と女の固定観念、アンコンシャス・バイアスがトラブルを招く

「女は家事をしなければならない」「男の人は家庭を支える」などの古い固定概念の押し付けは、すっかり受け入れられない風潮になってきました。 私も「この人、素敵だなぁ」と思う人は、女性だからとか男性だからとかではなく私を個人として見てくれる人です。「女性なんだからちゃんと料理しなさい」などと言ってくる男性に対して、ついイラ立ってしまいます。

50歳からでもできる、第二の人生に「好きなこと」を仕事にする方法

コミュニケーション
コミュニケーション

50歳からでもできる、第二の人生に「好きなこと」を仕事にする方法

「やってみたいことがありますか?」。ライフワークを見つける講演で、私はこう会場に質問をする。しかし、会場の約7割が「わかりません」と答える。自分の心が何を求めているのか。この大問題に対してアンテナを張っている人は驚くほど少ない。これが今の日本の中年男性の実情だ。

セックスの話をもう少しオープンにしませんか?

コミュニケーション
コミュニケーション

セックスの話をもう少しオープンにしませんか?

「性を真剣に話せるような世の中にしたい」 そう語ると、「下品だ」という意見が多く寄せられます。私のコミュニケーションスキルが足りないせいだろう、と結構落ち込み、「話すべきか」「話さざるべきか」の2択になります。

仕事で疲れ果てた時の9つの対処法

コミュニケーション
コミュニケーション

仕事で疲れ果てた時の9つの対処法

疲れには肉体的な疲れと精神的な疲れがある。普通は1時間か2時間の仮眠で解消できる。しかし1時間の睡眠の後に、またハードな打ち合わせや作業が入ると、たちまち首や肩、頭がぼーっとして呼吸が浅くなり、集中できなくなる。今回は執筆や出版プロデュース活動で毎日多忙な私が「仕事で疲れ果てた時」の対処法を紹介したい。

セックスやマスターベーションでどのぐらいキレイになれるか?調査結果

コミュニケーション
コミュニケーション

セックスやマスターベーションでどのぐらいキレイになれるか?調査結果

「セックスをすると肌がキレイになる」という話はよく聞きますが、はたして本当なのでしょうか。セクシャルウェルネスメーカー、TENGAが20~50代の男女400人を対象に「性行為が肌に与える影響に関する意識調査」(月刊TENGA第37号から)を行いました。

【ABS流令和バブルのすすめ】バブルを象徴する「おいしい生活。」に秘められたものとは

コミュニケーション
コミュニケーション

【ABS流令和バブルのすすめ】バブルを象徴する「おいしい生活。」に秘められたものとは

この連載では、華やかなバブル時代を体験した世代を「アクティブ・バブル・シニア(ABS)」と呼んでいます。 このABS世代が第二の人生を歩き始めることで、新しい経済が生まれるのではないか―というのが連載の背景にある仮説でもあります。

「人生こんなはずじゃなかったのに…」と思っている中高年男性に

コミュニケーション
コミュニケーション

「人生こんなはずじゃなかったのに…」と思っている中高年男性に

頑張っているのに結果が出ない。良くないことばかりが起きる。そんなことが重なると、思わず「人生こんなはずじゃなかったのに」とため息が出る。そんな経験があるはずだ。 今回は、そんな嘆きの声が心の奥底から聞こえた時の対処法をお届けしたい。まず大切なのは、現状を正しく把握するということ。現状を把握してこそ解決策が浮かび上がる。

セックスレス夫婦の関係を改善する魔法の言語

コミュニケーション
コミュニケーション

セックスレス夫婦の関係を改善する魔法の言語

私は人から薦められた本は、必ずその時に購入するようにしています。「あとで買っておこう」と思ってもどうせすぐ忘れてしまうので、思い立ったが吉日。本のご縁は大切にしています。

人間関係で傷つかないための「割り切りの技術」とは?

コミュニケーション
コミュニケーション

人間関係で傷つかないための「割り切りの技術」とは?

生きていると、数々のショックに遭遇する。「一生懸命やったのに得意先からクレームを言われた」「会社のために頑張っているのに悪い噂を流された」「家族のために頑張ってるのに妻からの心ない言葉を受けた」など、挙げればきりがない。 こんなことが続くと、生きる希望が見えなくなる。今回は、予想外のショックから心を守る「割り切りの技術」を紹介したい。

男女で「秘め事」を話す時に守るべき鉄則とは?

コミュニケーション
コミュニケーション

男女で「秘め事」を話す時に守るべき鉄則とは?

「性の話をフラットに話したいけれど、あまりうまくいかなかった」 久しぶりにお茶をした女友達が肩を落としながら嘆いています。

【男の生き方、人生の楽しみ方】第4回「平田豪成さん(まなばんば葉山代表)」

コミュニケーション
コミュニケーション

【男の生き方、人生の楽しみ方】第4回「平田豪成さん(まなばんば葉山代表)」

いつまでも魅力的な男であり続けたい——。【男の生き方、人生の楽しみ方】と銘打った本連載はそんなテーマで取材している。これまで書いてきて思うのは、その燃焼した生き方が(自ら望むと望まないにかかわらず)「男の魅力」となって醸し出されるということだ。

【ABS流令和Newバブルのすすめ】平成バブルのマインドを生かして新時代を切り開け

コミュニケーション
コミュニケーション

【ABS流令和Newバブルのすすめ】平成バブルのマインドを生かして新時代を切り開け

「ABS世代」とは「アクティブ・バブル・シニア世代」の略です。この言葉は、筆者(鈴木)が40代から再び通い始めた復活ディスコで、無邪気に躍っている同世代の人たちを見て、「この人たちは、いつまでバブルな気分なんだろう? おそらく何歳になっても、こんな気分なんだろうな…」と感じて思いついたものです。

在宅ワークのイライラを吹き飛ばす5つの方法とは?

コミュニケーション
コミュニケーション

在宅ワークのイライラを吹き飛ばす5つの方法とは?

在宅生活によるストレスが病気の原因を作り、寿命を縮めることは明白。心身が病んでしまう前に、小刻みにストレスを発散したい。 私は執筆家という職業上、デスク半径1メートル以内でのストレス解消を余儀なくされている。この環境の中で、自分のご機嫌を上手にとらないといけない。そこで今回は長年の工夫で培った、在宅のまま簡単にできるストレス解消法を紹介しよう。

きれいな先輩の「しているよ」で気持ちが解放〜マスターベーションの罪悪感をなくしてあげたい

コミュニケーション
コミュニケーション

きれいな先輩の「しているよ」で気持ちが解放〜マスターベーションの罪悪感をなくしてあげたい

私は幼い頃、マスターベーションをしていることに対して親から怒られた記憶があります。布団をまくられ「ダメ」と注意され、意味がわからなかったのですがダメな行為であるということは理解しました。