コミュニケーション
男性が「男らしさ」を実感できるのはどんな時でしょうか? DANTESは女性の存在が不可欠だと考えます。恋愛やセックスの関係とは別に、周りのすべての女性に「男らしい」と感じてもらえる大人の男の魅力を追求します。
モテおやじが絶対にやらない6つのコト
モテおやじが絶対にやらない6つのコト
モテオヤジになりたいなら「何をやるか」よりも「何をやらないか」が大切である。これは多くの女性が口をそろえる真実だ。多くのオヤジはモテようとして、たいてい余計なことをしてしまう。しかし、その努力は空しく、「鼻息荒いオヤジ」は嫌われる。40代、50代になってもモテているオヤジたちは余計なことはしない。そんな“ディスタンス”のあるオヤジが断然モテるのだ。
社内セクハラを封印!企業ブランドは間違いなく失墜
社内セクハラを封印!企業ブランドは間違いなく失墜
#MeToo運動から3年以上が経ち、ようやくセクハラや性的暴行の被害が表面化しやすくなってきました。それでも、声を上げたことで、職場に居づらくなったり、最悪の場合、解雇されてしまったりということが、まだまだあります。
結局、“強み”に気づけた人がうまくいく
結局、“強み”に気づけた人がうまくいく
突然だがあなたに質問をしたい。あなたは今、強みの中で生きているか? それとも弱みの中で生きているだろうか? 強みとは「得意分野」を示す。実は、人生がうまくいっている人のほとんどは、この強みの中で生きている。 得意な仕事に就き、得意な趣味を楽しみ、他の男性よりも優位に立てる状態で恋と出会い、魅力を発揮できる仲間と付き合っている。その逆に、不得意な仕事や趣味に付き合い、ジャンルの違う異性とデートし、気が合わない仲間と過ごす人の人生はつらく、苦しく、そして努力のわりには成功もしないのである。
男は知らない「生理用ショーツ」のレベルアップ
男は知らない「生理用ショーツ」のレベルアップ
先日、パートナーから「吸水型パンツ」をプレゼントされました。 吸水型パンツとは、生理期間中にナプキンを使用せずにそのまま使えるパンツです。多重構造により漏れの心配なく血液を吸水してくれ、さらに吸湿や消臭まで期待できるスグレモノ。
中高年男性の心を若返らせる「夢の語り場」とは?
中高年男性の心を若返らせる「夢の語り場」とは?
「定年退職したら、キャンピングカーをカフェカーにして、全国を巡り、おいしいコーヒーを売りたいなあ」「いいねえ。ターンテーブルも装備してDJもしたら?」「各地の写真をインスタグラムにアップしてもいいね」「現地のお客さんとユーチューブ配信も楽しいね」 久々に友人と将来の夢を語り合った。将来…といっても、とっくにアラフィフなので、必然的に「定年退職後の夢」が話題になる。学生時代に夜通し夢を語った仲間と、もう一度集い、あの頃のように胸を躍らせた。
妊活の新しい選択肢「シリンジ法」とは?
妊活の新しい選択肢「シリンジ法」とは?
昨年12月8日にTENGAヘルスケアから、シリンジ法による妊活アイテム「SEED IN(シード イン)」が発売されました。「シリンジ法」とは、先端が柔らかなシリコンでできた器具で精液を吸い上げ、女性の腟内に注入する妊活方法です。仕事などで性交渉のタイミングが取りにくい方や、義務的な性交渉がつらい人に最適なアイテムです。
私は2021年も「性」と「ジェンダー」を発信し続けます
私は2021年も「性」と「ジェンダー」を発信し続けます
正月休みはステイホームのせいか、時が長く感じました。物事を深く考える時間が増えたせいか、少しずつ性に関する真面目な発信がオープンになり、性の多様性というものが議論されるようになってきたと感じています。
今年は「あなたの副業は何ですか?」がデキるサラリーマンの合言葉になる
今年は「あなたの副業は何ですか?」がデキるサラリーマンの合言葉になる
《これからは「副業」が生きることを楽しむ「軸」になり「ファッション」のような文化になる。皆それぞれに、色とりどり、好みの副業をまとい、それを軸に生きることを楽しむ時代がやってくる。好きな仕事から新しい恋や友情が生まれ、人々は100歳まで元気に生きられる》
大人も学べるYouTubeの「性教育」動画
大人も学べるYouTubeの「性教育」動画
今に始まったことではありませんが、「日本の性教育は遅れている」といわれることが、またちょっと増えてきました。
女性を口説くときの必須知識、「積極的」と「ストーカー」の境界線とは?
女性を口説くときの必須知識、「積極的」と「ストーカー」の境界線とは?
「もっと女性に積極的にならなきゃ!」。そう周囲から促された奥手男性が犯しがちなミス。それは「ストーカーまがいのアプローチ」だ。自分では気づかずにやってしまうと、相手の女性には逃げられるうえ、男性本人にも大きなペナルティーが科せられかねない。今回は、「積極的」と「ストーカー」の境界線について解説したい。積極的を通り越して「執着」にならないための心得である。
男らしさ・女らしさの「差別」を取り除く方法は?
男らしさ・女らしさの「差別」を取り除く方法は?
「ジェンダーバイアス」という言葉を聞いたことがありますか? 「ジェンダーバイアス」は、「男らしさ」「女らしさ」などの男女の役割に関する固定的観念や、それに基づく差別・偏見・行動などのことをいいます。
「なぜ“彼ら”はモテないのか?」徹底検証
「なぜ“彼ら”はモテないのか?」徹底検証
コロナが男と女の距離を変え、新しい出会いが減った。それと同時に「頼れる誰かが欲しい」という気持ちが高まり、独身貴族を気取る男性たちにも結婚願望が芽生えている。そこで、理想の恋と結婚を願う「コロナ婚活男性」にアドバイスを送りたい。今回は、なぜかモテない男性について「なぜ彼らはモテないのか?」を女性にジャッジしてもらった。彼女たちのアドバイスを自分なりに解釈して役立ててほしい。
「女を売り物にしてはいけないのか?」を考えます
「女を売り物にしてはいけないのか?」を考えます
「女」を売り物にしてはいけないのでしょうか。 とあるEDクリニックが、駅の巨大看板に女性ユーチューバーの豊満なバストがアップになった広告を活用しSNS上で賛否の声がありました。
ビジネスマン必読!会議の「沈黙」をプラスに変える方法
ビジネスマン必読!会議の「沈黙」をプラスに変える方法
オンラインミーティングや商談、あるいはデートなどで沈黙に耐えきれなくなり、不自然な言葉でつなごうとして、よけい不自然になった経験はないだろうか?
イヤな相手に言い返すべきか? やめるべきか?
イヤな相手に言い返すべきか? やめるべきか?
テレビドラマ「半沢直樹」の視聴率は「令和最高」だった。これを見て、「よし! 自分もバシッと言ったるぞ」と決意したものの、いざ職場に行くと上司が怖くて何も言えない視聴者も多いだろう。
企業発信のSNSでなぜ「セクシュアル炎上」が頻発するのか?
企業発信のSNSでなぜ「セクシュアル炎上」が頻発するのか?
最近は、「SNSで話題の…」という前置きで店や商品が紹介される機会が増え、流行が拡散するようになってきたと感じませんか?
「ムダな苦労」が生じる人間関係は捨てていい
「ムダな苦労」が生じる人間関係は捨てていい
「人生にはムダな苦労などない」と言われる。私はそれを200%信じない。なぜなら、私自身が「ムダな苦労」ばかりで、遠回りをしてきたからだ。今度生まれ変わる時には、もう少しうまくやりたいと思っている。
【男の生き方、人生の楽しみ方】第2回〜メイガスさん(マジシャン、イリュージョリニスト)
【男の生き方、人生の楽しみ方】第2回〜メイガスさん(マジシャン、イリュージョリニスト)
新型コロナウイルス感染症が再拡大するなか、この年末も厳しい事態が想定されている。 だが、そんな時期だからこそ、今までの自分を冷静に振り返り、未来志向でこれからの人生 の「再始動」を考えたい。 そこで、「男の生き方、人生の楽しみ方」をテーマにした連載の第2回はマジシャンでイリュージョリニストのメイガスさんにご登場いただく。世界的なマジシャン、イリュージョリニリストとして活躍するメイガスさんだが、その半生はまさに「男の再始動」というコンセプトにふさわしい人物だからだ。
セックスレスの悩みをどう解決するか?
セックスレスの悩みをどう解決するか?
日本は「セックスレス大国」と呼ばれることもありますが、皆様のご家庭はいかがでしょうか。「私は女として愛されていないんじゃないのか」「妻にセックスを断られてしまって、自分の性欲をどうしたら良いのかわからない」。このような悩みを、私はたくさん聞きます。
【男性力アップ術】「心配性なだけの人生」はうまくいかない
【男性力アップ術】「心配性なだけの人生」はうまくいかない
地球上に心配事を抱かない人はいない。人間は悩み、心配し、心の痛みを感じ続ける。しかし、世の中には2種類の人がいる。「心配する代わりに、具体的な解決策を考える人」と「心配ばかりして何も考えない人」の2つのタイプだ。
YouTubeセミナー
-
視聴無料 セミナー
〜アメリカでのテストステロン補充療法〜
詳しくはこちら -
「男塾」配信セミナー特集
-
【共催】DANTES
-
【後援】日本Men's
Health医学会 -
【後援】日本抗加齢
医学会
ダンテス人気記事
2021/01/20
マスターベーションで男性器疾患を発見、実益も兼ねた最新「自慰マシン」
2020/04/01
AV男優になるにはどうすればいいですか【教えて!いろは先生】
2021/09/20
自毛植毛術後の後頭部はどうなる?どれぐらいで生えてくる?
2020/09/17
自毛植毛で後悔! 施術リスク(副作用や後遺症)に潜む悲劇…
2020/04/03
中高年を襲う男性更年期障害チェックリストと高める術
2021/10/09
中高年の性生活の実態調査公表
2020/04/02
ED(勃起不全)は実は大病のサイン、見逃すと怖い事態に
2020/04/02
ED治療薬とは?仕組みから効果まで徹底解説
2020/07/31
ED治療のオンライン診療とは?対応しているクリニック5選
2021/10/16
あなたのLINE、女の子をイラ立たせる「おじさん構文」になっていませんか?
2020/06/12
包茎の種類とそれぞれの手術・治療方法を分かりやすくご紹介
2020/04/03