【ウィズコロナ時代のコート】コートの組み合わせが苦手な人にとっておき裏技
今季のアウターコートは、「肩のデザイン」がキモです。一般的なビジネスコート袖はジャケット同様、肩の真ん中あたりに縫い目がありますが、今季よく見かけるコートは襟から袖下に掛けて斜めに縫い目があり、「ラグランスリーブ」と呼ばれるデザインが多いことを前回お伝えしました。この袖のデザインでは肩まわりにゆとりが生まれ、ジャケットやスーツだけでなく地厚なセーターやパーカの上にも羽織れます。
組み合わせ苦手な人は丈の違いで解決
今回はラグランスリーブではないですが、肩まわりに比較的ゆとりがあるデザインのコートで、ショート丈とハーフ丈の両方を紹介します。
オトナの男性は、すでにいろいろなデザインのコートを持っていると思います。それらは服装のバリエーションを拡げますが、逆に服の組み合わせが難しくなってしまうという側面もあります。組み合わせることが苦手な人は、同じデザインで丈の違うコートを持っていたほうがスタイリングで悩まずに済みます。
カジュアル・スタイルならショート丈
カジュアル・スタイリングの場合、基本はショート丈のコートです。コートの裾が短ければ車での移動も便利ですし、足さばきもよいため、文字通り活動的になれます。白シャツやカジュアルなシャツの上にニットを重ね、その上にショート丈のコートを羽織りましょう。
アクセントに柄物のマフラーを巻き、靴を白のスニーカーやドライビングシューズにすれば、カジュアルな中にも上品な雰囲気のスタイリングが出来上がります。
このスタイリングのポイントは、唐突な色遣いをせず、ベーシックカラーを丁寧に組み合わせることです。アクセントカラーや柄物はごく小さな面積で使うと失敗しません。
ビジネスでドレス感出すハーフ丈
一方、ビジネス・スタイリングでは、ジャケットを着た時に裾の長さを気にしなくてよいハーフ丈のコートを羽織ります。コートの丈が少し長めになるだけでドレス感が増し、ビジネスシーンに見合うきちんとした印象を周りに与えられます。
シャツの上にニットを重ねてもよいですし、写真のようなジャケットとパンツのセットアップにもハーフ丈のコートはよく合います。
このように、コートの丈がカジュアル・スタイルとビジネス・スタイルを作る決め手になるのです。色はベージュを選ぶと大人の男性としての清潔感と若さ、上品さを表現できます。この冬は、デザインが同じで丈の違うコートをカジュアル・スタイル、ビジネス・スタイル両方で試してみませんか。
この記事のライター
こうの めぐみ
50代以上のデート・ファッションを提唱するパーソナル・スタイリスト。婚活中の人のプロフィル写真用スタイリングのほか、豪華クルーズ船に乗る人のスタイリングなども手がけている。日本元気シニア総研研究委員。
RECOMMEND
-AD-

日帰りで薄毛の悩み解消/メスを使わず自然にできる自毛植毛手術 - vol.1
薄毛の悩みに新たな選択肢/ヘアタトゥーの実力とは?

勃起の悩みが自宅で解決/メンズライフクリニックのオンラインによるリモートED診療

カラダの活力や健康の源/アルギニンを高める食材とは
YouTubeライブセミナー開催
-
視聴無料 セミナー
〜ここで差がつく!メンズスキンケアの極意〜
詳しくはこちら -
「男塾」配信セミナー特集
-
【共催】DANTES
-
【後援】日本Men's
Health医学会 -
【後援】日本抗加齢
医学会
ダンテス人気記事
2020/10/13
最強野菜!生のマカ「ベジマカ」の味とパワーを堪能できるお店35店舗一挙紹介
2020/09/14
【男の生き方、人生の楽しみ方】第1回「佐藤秀光さん(ミュージシャン、バイクショップオーナー)」
2020/04/03
中高年を襲う男性更年期障害チェックリストと高める術
2020/04/02
男性更年期障害に打ち克ち、男を取り戻すための治療法と食生活
2020/04/02
ED(勃起不全)は実は大病のサイン、見逃すと怖い事態に
2020/04/02
ED治療薬とは?仕組みから効果まで徹底解説
2020/07/31
ED治療のオンライン診療とは?対応しているクリニック5選

2020/03/18
1日10分、週2回の筋トレでテストステロンをUPする方法【モテる体をつくるVol.1】
2020/06/12
包茎の種類とそれぞれの手術・治療方法を分かりやすくご紹介
2020/04/03
男の人生に関わるテストステロンの量を一瞬で確認する方法
2020/07/20