免疫力を上げるために生活習慣を見直そう【男の底力上げる免疫力・体力強化術Vol.2】

2020/05/28 免疫力向上

新型コロナウイルス感染拡大を機に、「免疫」が重視されています。


そこで前回は、人間の体に備わっている免疫機構の仕組みを「免疫力の仕組みとは【男の底力上げる免疫力・体力強化術Vol.1】」で解説しました。「免疫力を高めること」と「免疫を付けること」の違いを理解し、この仕組みを効果的に利用していくことが、ウイルス感染症に限らず、全般的な健康維持、体力維持に役立ちます。


堀江重郎

今回も、医学的に根拠のある免疫力の高め方を順天堂大学医学部の堀江重郎教授に紹介していだきます。



緊急事態宣言の解除後に考えていきたい"免疫力"について


全国の緊急事態宣言も首都圏、関西圏、北海道を除き、解除になりました。また関西圏も大阪モデルの導入により、経済活動が再開されつつあります。


厳しい自粛が終わり、これから社会生活が再開されます。皆さん、おっかなびっくりのところも多いと思いますが、この連載では、「免疫力をアップする」ことで、皆さんの安全な社会生活をサポートしたいと思います。


先週は「免疫」、すなわち体の外から来たウイルスや病原菌を撃退する体の仕組みをお話ししました。「免疫力の仕組みとは【男の底力上げる免疫力・体力強化術Vol.1】」こちらの記事です。


報道されているように、コロナウイルスに実際かかっていても、まったく症状がなく済んでしまった人も実は多いはずです。こういった人たちは、基本的には免疫力が高い人と考えられます。


どうしたらこのように免疫力が高くなるか。今回はこの大きなテーマを考えてみます。



生活習慣見直すだけで免疫力は上げられる


免疫はからだの仕組みではありますが、実は生活習慣に影響されています


「仕事がハードで、寝不足の日々が続いたら風邪をひいてしまった」「お酒を飲み過ぎていい気持ちで寝たら、次の日、風邪をひいた」というのは誰にでもある経験です。


免疫細胞には絶えずアクセルとブレーキの2つの側面があります。

犬で言えば何でも噛みつく獰猛な犬と、おとなしく従順な犬の2種類を考えてみてください。


泥棒には吠え噛みつくことが番犬には必要ですが、飼い主の手を噛むのは困ります。


この2匹の犬をあなたが健康に走らせるには、

①笑うこと
②日に当たること
③いろいろなものを食べる。

まずはこの3つが基本となります。

笑顔の男女

まず笑うこと、これは犬が笑うのではなく、飼い主であるあなたが笑うことで飼い犬が元気になる、すなわち免疫細胞が活性化します。逆に怒ったり、イライラしたり、くよくよすると免疫力が下がってしまいます。

免疫力を高め、男性ホルモンも上げる「笑う事」の重要性について」でも笑う作用については詳しくご紹介しているので、ご確認ください。


また、日に当たることも大事ですね。
日に当たることで、われわれはビタミンDをからだの中で活用できます。ビタミンDは免疫力にとても重要なビタミンです。


自粛期間、多くの高齢者が室内に閉じこもっていましたが、日光に当たることが免疫の基本なのです。


そして、いろいろなものを食べること。毎日の食事では食材の種類を増やすことが免疫力に関係します。逆に毎日、朝はパン、昼はラーメン、夜はカレーというように食材が限られると免疫力はピンチになります。


保存食や加工食も同様です。いろいろな種類の魚介類、野菜、穀類、肉類(種類や部位)、調味料を摂ることで腸内細菌の種類が増えて免疫力はアップします。


太いうんちがでることも免疫力が良い証拠ですね。

  • はてなブックマークに追加

RECOMMEND

-AD-