ダンテス記事
【生涯現役本】満尾正著『50代からの「老いない体」のつくり方』(三笠書房)
【生涯現役本】満尾正著『50代からの「老いない体」のつくり方』(三笠書房)
著者は医学博士、満尾クリニック院長。アンチエイジング医療の先駆者という存在だ。 まず冒頭で「デヒドロエピアンドロステロン(DHEA)」が男性ホルモンの主原料となることを明記。つまり、DHEA(ミラクル若返りホルモンと呼ぶ)の分泌を高めることがなによりも重要だという。
「誰かのせい」にする人が結局うまくいく
「誰かのせい」にする人が結局うまくいく
最近、ビジネス上のトラブルやクレームを「全部、自分自身のせいにする人」と出会った。彼はまじめで聡明で責任感の強い人だった。しかし彼は、その気概を支える「精神力」と「ガス抜きの場所」を持ちえなかった。彼は壊れ、職場から疾走してしまった。「責任感」は人を成長させると同時に、人を壊すこともある。
【生涯現役本】和田秀樹著『「人生100年」老年格差』(詩想社)
【生涯現役本】和田秀樹著『「人生100年」老年格差』(詩想社)
著者は精神科医。高齢者専門の精神科医として30年以上にわたって高齢者医療の現場に携わっている人物。 多くの高齢者を診てきた立場から人生100年時代とは何か、を考えるのが本書のテーマ。
女性も楽しめる「恵比寿マスカッツ」オンラインライブ
女性も楽しめる「恵比寿マスカッツ」オンラインライブ
「エロく、正しく、美しく。」をモットーに活動する「恵比寿マスカッツ」の無観客オンラインライブ(5月16日)に参戦してきました。セクシー女優やグラビアアイドル、モデルなどの様々な業種のタレントで構成された女性アイドルグループです=写真は公式ホームページから。
【メンズヘルスの第一人者監修】テストステロンの増加が期待できる栄養素と背中の大筋群を鍛えて増やす方法
【メンズヘルスの第一人者監修】テストステロンの増加が期待できる栄養素と背中の大筋群を鍛えて増やす方法
テストステロンは大半が睾丸内で生成されるホルモンで、分泌量は外部から摂取する栄養素によって大きく左右されるといわれています。そこで今回は、テストステロンの増加が期待できる栄養素について紹介します。
中高年男性も注目!初夏に向けて好印象を演出する「ルーズシルエット」の機能性パンツ
中高年男性も注目!初夏に向けて好印象を演出する「ルーズシルエット」の機能性パンツ
今年の梅雨入りは例年よりかなり早いようです。梅雨時期は気温や湿度の高低差が大きいため、服選びは難しくなります。 前回のコラムでは、気軽に着こなせるアウターシャツをご紹介しました。
本は誰でも書ける!仕事、副業、趣味に活かし「自分の生きた証」にも
本は誰でも書ける!仕事、副業、趣味に活かし「自分の生きた証」にも
私は職業柄、「本を書いてみたら?」と、よく人に勧める。なぜそんなことをするのか? それは本を書くことで人生の充実度がまったく違ってくるからだ。
【生涯現役本】古賀祥嗣著『「最近、若返ったね」と言われたければ、テロメアをのばしなさい』(イースト・プレス)
【生涯現役本】古賀祥嗣著『「最近、若返ったね」と言われたければ、テロメアをのばしなさい』(イースト・プレス)
著者は医学博士。日本再生医療学会認定医であり、移植再生医療センター長を務める。 「はじめに」では、若さを保てる人と老けている人の差はどこにあるのか? と問題を提起。 老化現象には個人差があり、その差を生んでしまうのは、われわれの細胞のなかにある染色体の端にある「テロメア」の長さに起因すると説く。
自毛植毛を受けるベストタイミングは?年齢制限はある?
自毛植毛を受けるベストタイミングは?年齢制限はある?
若い頃から薄毛に悩んでいる人は、いつごろ自毛植毛の施術を受ければよいか、決めあぐねているかもしれません。この記事では、自毛植毛と年齢の関係について紹介します。自毛植毛を受ける「ベストタイミング」を見極めるための参考にしてください。
50歳からのメンズ美容に大切な「乾燥肌対策」
50歳からのメンズ美容に大切な「乾燥肌対策」
今回は、乾燥肌対策についてお伝えします。 中高年男性がもつ肌の悩みで、上位を占めているのが乾燥肌です。若い頃は脂っぽかったのに、年齢とともに肌質が変わったと自覚する人が多いようです。
もみあげを自毛植毛で作ることは可能か?施術前に知っておきたいポイント
もみあげを自毛植毛で作ることは可能か?施術前に知っておきたいポイント
自毛植毛は生え際や頭頂部の薄毛をカバーするものですが、意外な部位で需要があるのが耳の脇にある「もみあげ」です。もみあげが薄い人の中には、自毛植毛ができるか気になっている人もいるかもしれません。本記事では、もみあげの自毛植毛の特徴やポイントについて解説します。
VR(オキュラス クエスト2)で「アダルト体験」してみました
VR(オキュラス クエスト2)で「アダルト体験」してみました
おうち時間を充実させるため、ついにVRヘッドセット「オキュラス クエスト2」を購入しました。買おうか迷っていることを以前、このコラムで書きました。約3万7000円はお財布に響いたものの、「どうせ旅行に行けないし」と自分を納得させた結果、VRが私の時間を楽しく彩ってくれています。
女性に「かわいいですね」と言われること間違いなし!ユニクロのアウターシャツ
女性に「かわいいですね」と言われること間違いなし!ユニクロのアウターシャツ
「そのシャツ、かわいいですね!」。こんなふうに若い女性から声をかけられるシャツがあります。新しい生活様式で、「普段着」と「よそ行き」の境界が曖昧になっていることを前回お伝えしましたが、ジャケット代わりに羽織る「アウターシャツ」もそのひとつです。
テストステロンと亜鉛はどんな関係がある?関係性について解説
テストステロンと亜鉛はどんな関係がある?関係性について解説
亜鉛でテストステロンを増やすことができるという説もあります。相乗効果で性機能を活発化させることもできるかもしれません。本記事でテストステロンと亜鉛はどんな関係があるのか、亜鉛を増やすにはどうすればいいのか、ご説明します。
【メンズヘルス第一人者監修】テストステロンを増やすために鍛える一番大きい筋肉とは
【メンズヘルス第一人者監修】テストステロンを増やすために鍛える一番大きい筋肉とは
主要な男性ホルモンであるテストステロンは男性のやる気や健康を維持するのに重要ですが、加齢や筋肉量の低下などの要因で減少していきます。そこで、日常生活の中で簡単にでき、テストステロンの分泌を促すのに最も効率的なのが筋トレです。
【自毛植毛】治療の際の痛みと術後の痛みについて
【自毛植毛】治療の際の痛みと術後の痛みについて
自毛植毛は毛根をくりぬいたり、皮膚を切開したりする必要のある手術です。そのためどうしても「痛いのではないか」「どれくらいの強さ・期間で痛みが出るのか」などが気になってしまうもの。本記事では、クリニックの医師や手術を体験した人たちの声をもとに自毛植毛にまつわる痛みについて解説していきます。
【生涯現役本】大庭史榔著『回春セルフ整体術 尾骨と恥骨を水平にすると愛と性が甦る』(講談社)
【生涯現役本】大庭史榔著『回春セルフ整体術 尾骨と恥骨を水平にすると愛と性が甦る』(講談社)
著者は赤坂整体院院長であり、過去25年以上にわたり6万人以上の患者に施術した人気整体師。 整体師の世界では「生以前に性がある」とされてきた。実際に性的な老化や回春に関する相談も多いが、こと下半身の問題ゆえ小声で相談されることが多かったという。
【生涯現役本】堀江重郎著『ヤル気が出る! 最強の男性医療』(文春文庫)
【生涯現役本】堀江重郎著『ヤル気が出る! 最強の男性医療』(文春文庫)
泌尿器科医であり、メンズヘルス医療の第一人者である著者。 第1章では、男らしさをつかさどる男性ホルモン・テストステロンを多角的に解説している。 医学寄りではなく雑学感覚の記述も多いのだが実に興味深い。
カップルでも楽しめる「バーレスク」にハマった
カップルでも楽しめる「バーレスク」にハマった
東京・六本木にある「バーレスク トーキョー」に行かれたことはありますか? 「新感覚エンターテインメント」をコンセプトとしたショークラブです。 ここでは、美しい衣装を着た女性ダンサーのパフォーマンスを男女関係なく楽しめます。私はショーパブには何回か行ったことがありますが、それとは違う魅力があると思います。
【第一人者監修】朝の運動がテストステロンを高める
【第一人者監修】朝の運動がテストステロンを高める
定期的に筋力トレーニングを行い、食事にも気を配って生活しているのに、「どうして20代の頃の体型を取り戻せないのだろう?」と悩んでいる人は多いと思います。
YouTubeセミナー
-
視聴無料 セミナー
〜アメリカでのテストステロン補充療法〜
詳しくはこちら -
「男塾」配信セミナー特集
-
【共催】DANTES
-
【後援】日本Men's
Health医学会 -
【後援】日本抗加齢
医学会
ダンテス人気記事
2021/01/20
マスターベーションで男性器疾患を発見、実益も兼ねた最新「自慰マシン」
2020/04/01
AV男優になるにはどうすればいいですか【教えて!いろは先生】
2021/09/20
自毛植毛術後の後頭部はどうなる?どれぐらいで生えてくる?
2020/09/17
自毛植毛で後悔! 施術リスク(副作用や後遺症)に潜む悲劇…
2020/04/03
中高年を襲う男性更年期障害チェックリストと高める術
2021/10/09
中高年の性生活の実態調査公表
2020/04/02
ED(勃起不全)は実は大病のサイン、見逃すと怖い事態に
2020/04/02
ED治療薬とは?仕組みから効果まで徹底解説
2020/07/31
ED治療のオンライン診療とは?対応しているクリニック5選
2021/10/16
あなたのLINE、女の子をイラ立たせる「おじさん構文」になっていませんか?
2020/06/12
包茎の種類とそれぞれの手術・治療方法を分かりやすくご紹介
2020/04/03